明日ネイルに行きます。3週間毎にネイルチェンジ。私の場合ギリギリまで短くしてもらっているのですが、3週間近くなると爪が伸びて色々と支障がでます。いちばんの苦労はコンタクトです!!入れるのも出すのも爪が長いせいでやりにくいし、怖いっ。なるたけ指の腹を使って指をそらして出し入れしてます。あとは、仕事中。パソコンのキーボードを打つのに、爪が当たって音も出るしやりにくいです!たまに爪でキーボード叩いてる人がいますが、、、それはないでしょう!周りがだいぶ迷惑ですよねー。音が気になってしょうがないっ。
音といえば、今日隣に座った女性。いつも座席が日替わりなのですが、初めて隣になりました。年齢が25歳だって、噂で聞いたくらいで、挨拶しかした事なかったのですが、、、あきらかに風邪の治りかけの咳を一日中していました。
しかも!!マスクなし!!ありえないっ!何回も言いたい!言いたい!マスクあげようか?って!
咳をするたびに口元に両手を当てるだけ!!!
たまに、ハンカチあてたり。手やハンカチをあてるくらいなら、マスクしなよぉー!!
信じられないっ!若いから??もう朝一から気になって、気になってしょうがない!!お昼になる頃には、私が具合悪くなってきた!
あなたがマスクしないなら、私がしようかとか散々悩んだけど、私の向こう隣の女子は、全く気にならない様子だし。私が神経質なのか。
そしてどーしても風邪菌が飛んでる気がしてならないので私はタオルを口にあててました。
本当に気が散って仕事もはかどらず!タオルあててるから片手でキーボードだし。とにかくあんまり神経質なのはどうかと思いますが、マナーはキチンとわきまえていたいと、心から思いました。