外反母趾となってから23年あまり、、、ここ最近の痛みに耐えていたものの、こんなに足の裏が痛いだなんて!!やっと重い腰をあげて病院に行ってきました!整形外科へ!
そしてレントゲンを撮り、自分の両足をみたら、あら?そんなに骨出てない!?肉眼の方がでてるから!そして先生には足の体操をすすめられ、タオルを置いて、足の指で掴む運動とか。
そして結局そのまま、リハビリ室へ。
とにかく整形外科に行ったのは、初めてでしたがものすごい混雑っ!人人人人!こんなに?っていうくらい待合室も座る場所がないくらいっ!
予約してたのですが、30分待ちで診察、レントゲンと案内されました。リハビリ室にもたくさんの方が腰やら背中やらほぐして?もらってる様子。私は広い部屋の隅の方の椅子に座り10分ほど電気を流してもらいました!!
これが気持ちいいっ!ニヤケてしまって、ちょっと怪しい人のようですが、普段の痛み効いてくれ!と願いながら10分間しっかりやってもらいました。
これはポラリス(中周波療法)というやつでした。
次回からは、予約なしでも大丈夫といわれ、お値段も1回300円だと聞き、これは、通いたいっ!
痛いの飛んでいってほしい〜。
湿布も処方してもらい、自宅に帰り今は、足が喜んでるかな。やっぱり早め早めに病院は行くものですね!
そして、肝心の病名は、ハッキリ先生から言われず、リハビリ室で聞いたら、足底筋膜炎ですね。と言われ、はぁ、やっぱり。事前に調べてだいたい病状的にそれかなぁと、思っていたので。
とにかくしばらくは通ってこのポラリスを受けたいと思います!何気に楽しみです。