新月は今夜だそうです。そして、明日、日曜日12日の深夜から、13日の未明にかけてが、最もこの流星群の見頃となるそうです。家のベランダからは、遮るものがなく、夜空の観測にはいいと思いのですが、残念ながら、あまり星が見えないのです。肉眼でですが。天体望遠鏡など持っていれば、かなり良いのかもしれませんが。
うちのベランダからは、富士山も観れるので、かなりこのベランダを気に入っています。
以前、いつだったかも、流星群が観れる日のよる、肉眼で、ビュンビュン流星が観れたときがありました。そのときは、父も一緒になって、珍しく、ベランダに出て一緒に観たのですが、確か、あれは、冬で寒くて、寒くて、父はすぐに断念していたのを覚えています。
今日は、少し前までは雲がかかっていましたが、今みたらだいぶ見やすくなってる!!
じっと夜空を見上げていれば、少しは流れ星☆見れるかしら♡
いつか、長野や北海道へ行って、プラネタリウムぐらいに、たくさんの星空をみてみたい。