いつからかなのか、覚えてないのですが、よく母が「あっちにいるよ」とか、「今日はたくさんいる」とか、指差しながら、「あの人はいい人だから」とか、「今日は小さい人がいるね」とかとか、ほぼ毎日そんなこと言うのです!最初の頃、母がそう言うのが怖くて「やめてくれ〜」と思ってました。妹も同じく、怖いからやめてほしいと言ってたのですが。本当に母には何か見えているのか?
母が以前起き上がれなくてベットの下で横になってしまってた時、ベット下のベットのマットレスに向かって、ものすごーい会話していた時がありました。そのときは、怖いと言うよりは、母に話し相手がいてよかったって 笑 怖いけど、怖いことないなって、怖がりなはずだし、母が。その母が話しかけたりするくらいだから、きっといい人達が、母や私たち家族のそばにいてくれてるんだなぁと!
そんな風に思えるようになりました!
本当に母に、何かが見えているのか、わかりませんが、きっと幸せを運ぶ天使か神様が見えてればと良いなぁと思います。