今日は、中学の同級生とイタリアン。
美味しい、食事をしながら
人間関係についての話が大半でした。同じ考えの人と過ごす時間はとても、心地いい。そして、お互いに思うことを話すことで、その話が自分の支えになったりする。最近悩みの人間関係は、わたしの力では考えられない、むしろ、考えたくもない行動や言動をして、私を悩ませるので。
考えても、そういう人の頭の構造はわからないので、考えないことも大事。なるべくわからないことや、悩み事があるときは、空を見上げて、月をみて。宇宙を思うと、自分の悩みなんて、とてもちっぽけに思えてくるのです。だから前向きになれる。ネチネチしない。わたしは、わたし。なるべく明るく、笑顔でいたいから。人の言動に振り回されることはごめんだなぁと思います。でも、結局、そういう、人との関わりで自分のことわかったり、するもので。嫌なことがあったときこそ、どう考えるか。どういう態度を自分はとるべきか。なーんてことを考えつつ、友達と解決策?前向きな話ができて、すっきりした。世の中、いろんな人がいるもんだ!わたしはわたし。がんばろー!